さっそく、Niftyで得た知識で設定。
ポイントは、プライマリWINSサーバーに、同期を取りたい、PCのipアドレスを入れること。
これを入れないと、ActiveSyncが動かない。
無事つながれば、CE機のBackUpも簡単だ。
Windows
CE Network ClientをインスツールするとPoket Internet Exploreのアドレス欄に
\\host name\共有フォルダ名
を入力することで、母艦のファイルをブラウズできる。
一見便利そうだが、ActiveSyncを利用する場合と違って、ファイル形式の変換がなされていない
のでCE機上ではWord,Excel文書等は見れない。テキストファイルのみ。
外出先から、自宅のパソコンのファイルを見れるのは便利だが・・・・・。
コピーしたファイルをCE機上で変換する方法はあるのだろうか?