2004年10月27日

navi-commenter.gif

天気:晴れのち曇り

TypeKeyIDを使用してコメントを頂くと、投稿者の名前の後ろにアイコン(navi-commenter.gif)が表示される。
デフォルトでは、アイコンの周囲にボーダーが表示され気持ちが悪い。
imageタグにborder="0"を追加した。

navi-commenter.gifの続きを読む

2004年10月24日

葉もの野菜

天気:晴れ

長雨、度重なる台風で葉もの野菜が不作だそうだ。
先日も鍋物のため白菜を買おうとしたら1/2で600円超だったという話を聞いた。
うちの家庭菜園の白菜、ホウレン草、ケールは台風の被害も無く、順調に生育しているようだ。口に入る日が楽しみだ。

2004年10月20日

不具合

・キャッシュを使用するとコメントの削除などがうまく反映されない。
・動的にページを生成するとカレンダーの<MTCalendarIfToday>がうまく動かない。同じ記述で静的に生成すると期待どおりに動作するのだが。
・以前から使っていたmt-pingedentry.plのタグが動的ページ生成にてエラーになるので、同じような働きをするpluginを探したところPingEntry.plというのが見つかった。早速使ってみたが、同じ結果だった。

ダイナミック・パブリッシング

ページを動的に生成するダイナミック・パブリッシングを導入した。
PHP4をportsから導入したが、MySQLを使用するにはlang/php4-extentionsというportsも入れる必要があるそうだ。これも入れる。

いろいろ苦労した
Movable Type 3.1 ガイド:ダイナミック・ページ
「2.ディレクトリーに777のパーミッションを設定します。」 --->どのディレクトリ?

Movable Typeユーザー・マニュアル: ダイナミック・パブリッシング
「2.テンプレート・キャッシュ・ディレクトリを設ける
ウェブログのルート・ディレクトリにtemplates_cという名前で新しいサブディレクトリを作成します。 ディレクトリに777のパーミッションを設定します。」
なるほど、templates_cを作るのか。

Dynamic Site Bootstrapperテンプレートの$mt->view()の行の上に

$mt->caching = true;
を書いてキャッシュを作る設定にしたら、「cache」というディレクトリが無いとのエラーが。
ウェブログのルート・ディレクトリにcacheという名前で新しいサブディレクトリを作成。 ディレクトリに777のパーミッションを設定。して解決。

でMainIndexをダイナミックに設定すると、PingedEntryPluginがエラーで動かない。
うーん。このPluginはどうしても使いたいので、MainIndex以外をダイナミックにすることにする。

Movable Type 3.1 Developer Edition 日本語版

本日の発電量:0.5kWh

Movable Type 3.11-jaを導入しました。