2001年6月23日

emacs-w3m

天気:雨
体重:86.4Kg

w3m-searchやw3m-weather,w3m-antennaの設定を追加してみた。
hnfの表示は前回失敗したからコメントアウト。

emacs-w3mの続きを読む

大きさ比べ

天気:雨
体重:86.4Kg

Jornada720とHP100LX、モバギII MC-R500を比べてみた。
100LXとサイズ的にはあまり変わりなし。このサイズだと100LXの親指入力使い やすいような気もする。キーボードはモバギくらいないと使いずらいな。


# 最近、縮小サイズの画像はGIFを使わずにPNGを使っているのだが、JPG保存 の標準画像サイズより容量が大きくなるなんて・・・・・

## 一番下のノートについてはまた後日・・・・

2001年6月21日

ポケットポストペット

天気:曇りのち雨
体重:86.8Kg

最近、WindowsCE機のjornada720をゲットした。
(実はずっとjordanaだと思っていたが正しくはjornadaだそうな)
旅先でのメール端末として使用するのが目的だ。
ある理由 のためずーーーとモバイルギアII MC-R500を使用していたがついに決断。
で、いろいと設定などを検索しているうちに、こんなページを発見してしまい まった。

Toru Imai's Windows CE Lab
ポケットポストペットで Windows CE
ポストペット専用マシンである NTT DoCoMo の 「ポケットポストペット」は WindowsCE機として使用できるのだ。「ポケットポストペット」は1万円以下で 手に入るそうである。

ポケットポストペットの続きを読む

Jornada720

天気:曇りのち雨
体重:86.8Kg

無線LAN

以前のWindowsCE機ではNE2000互換のNICしか使用できなかった。最近は無線 LANまで使用できるようだ。メルコのWLI-PCM-L11がJornada720で使用可能であっ た。ようはLucent Technologies社製のドライバを入れればよい。わたしは wlce_402.exe を使用した。
詳細はこのページに詳しい。
「WindowsCEマシンで無線LAN」
Jornada720のCPUがStrongeARMという現状ではまだマイナーなもので対応して いるか心配であったが問題なく動作した。

必須ソフト

QMAIL2PocketWZ Editor があれば何の不自由もない。

PocketWZ Editorは良いなぁ。何が良いって購入時には無かったCPU StrongeARM用のバイナリーも差分で提供されているのだ。新規購入が必要であっ たとしても、しかたないと思う。ありがたや。

2001年6月10日

Windows2000でLiteStep

天気:晴れ
体重:86.4Kg

以前LiteStepのことを 書いたことが ある。
WindowsはShellとしてExplorerを使用するが、これをより軽いものに置き換え る。そのうえ、自由なGUIが構築できるということで、なかなか面白いものだ。

実は、Windows98からWindows2000に変えてからLiteStepは使用していなかった。 普段使うユーザーのみでLiteStepを使用し、特別なとき、「特殊なものをイン ストールする」「WindowsのLiveUpDateを使う」なんて時は、別ユーザー (administrator)でExplorer Shellの元でやるつもりでやって見た。
ShellControlというのを入れ、そのドキュメントのとおりやったつもりだが、 Explorerを起動したらShellが奪われたり、全ユーザーのShellがLiteStepになっ てしまったりと、思うように動かなかったので使用をあきらめたのだ。
ところがネットサーフィンしているうちに、この問題を解決するページを見つ けた。
「Windows2000でLiteStep」
このとおりにしたら、希望どおりの動作をするようになった。
これでまたLiteStepで遊べるぞ。

「Customize Zone」 このサイトのLiteStepのページからテーマをいただいてきた。
うーん。このテーマはアプリの登録も簡単にできるように作られているな。
というわけでKDE MeTAL 2.0としてみました。

  • 1