1999年3月17日

Vine Linux: xemacsのインストール

天気:晴れ
体重:88.2Kg

Vineにはxemacsのパッケージが無い。
Wanderlust はxemacsで使いたいのでインストールしてみた。
XEmacs Short Tips を参考に
xemacs-20.4-elc.tar.gz xemacs-20.4-mule.tar.gz
xemacs-20.4-info.tar.gz xemacs-20.4.tar.gz
をFTPしてきて同じディレクトリに展開。

./configure --with-mule --with-canna --with-xfs --with-pop \
--site-includes=/usr/include --site-libraries=/usr/lib \
--with-jpeg --with-png --with-sound

wnnも後で入れようと思っていたので--with-wnnをつけていたら
makeでこけた。--with-wnnを外してやっとmakeが通った。
--site-includes 、--site-libraries、--with-mule、--with-xfs
くらいを明示するだけで他は自動検出にまかせた方が無難だったか。

あとは
# make
# make install-only

xemacsは立ち上がる。でもメニューが日本語になっていない。

# cd /usr/local/lib/xemacs-20.4/etc/app-defaults/
# ln -s ja ja_JP.ujis

これでメニューが日本語になった。

しかしどうも.emacsを読み込んでいないようだ。
(put 'eval-expression 'disabled nil)
をコメントアウトして確かめてみると
;;; 漢字コードの指定
(set-display-coding-system *euc-japan*unix)
(set-keyboard-coding-system *euc-japan*unix)
(set-default-file-coding-system *euc-japan*unix)
(set-default-process-coding-system *euc-japan*unix *euc-japan*unix)
(define-program-coding-system nil nil (cons *euc-japan*unix *euc-japan*unix))
がダメなようなので全てコメントアウト。
あとmewのための設定で、requireされるファイルがない。
ここもコメントアウト。
Wonderlustを使うつもりでmewをインスツールしなかったからのようだ。
でもmuleはこの設定で動いていた。

これで.emacsを読み込んでくれるようになった。

(setq options-save-faces t)
を.emacsに追加.
xemacsを立ち上げ「オプション」−>「フォント」、「オプション」−>「サイズ」を変更
「オプション」−>「オプションを保存」

オッケーでーす。


trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form
comment form