2000年9月11日
クリエPEG-S500C
天気:大雨
体重:91.4Kg
9月9日がクリエがクリエ発売日。予約していたので、当然9月9日に到着するも
のと考える。
土曜日。午前中で仕事を終え帰宅。「届いてる?」「何も来てへん。」 *旧システムの顔文字アイコン* (T_T)
いらいらしながら待つ。午後8時を回ってあきらめたころ、ようやく到着!!
午前2時までいろいろやっていたから、この日記を書けなくて、今日になった。
体重:91.4Kg
9月9日がクリエがクリエ発売日。予約していたので、当然9月9日に到着するも
のと考える。
土曜日。午前中で仕事を終え帰宅。「届いてる?」「何も来てへん。」 *旧システムの顔文字アイコン* (T_T)
いらいらしながら待つ。午後8時を回ってあきらめたころ、ようやく到着!!
午前2時までいろいろやっていたから、この日記を書けなくて、今日になった。


発売前に展示品を見た人が「カラーは暗く、バックライトはついているかど
うかわからない。カラーをキャンセルしてモノクロにした。」なんて書いてい
るのを見て心配していたが・・・・・
その通りだった。 *旧システムの顔文字アイコン* (T_T)
ジョグ・ダイアルは対応しているpalmwareが少なく、ついつい使用しなくなる。
メモリ・スティックはバックアップ用?
直接読めるPalmwareはPG Pocket、Palmscapeくらいで、もっとも大きなサイズ
の英和・和英辞書がメモリ・スティクから直接読めないのは痛い。
将来的には、KDICやDOCリーダー各種がメモリ・スティクから読めるようになっ
て欲しいものだ。
ATOK Pocketの単語登録の方法がわからんぞ。
モバイル・コミュニケーション・アダプター
クリエと同時に携帯、PHS用のアダプタを購入した。わたしのP501iでmoperaにつなぐと途中でタイム・アウトが発生する事がある。
一度、切断すると次回、発呼に失敗することがあるなど、安定しない。
パケット通信対応の携帯がほしいなぁ。
- by Webmaster
- at 00:00
comments