2005年1月12日

amavisd-new導入

天気:曇り とても寒い
本日の発電量:3.8kWh

Mail Virus Scannerとしてamavis-perlを使っていた。
今回、MTA間の配送効率を高めて大規模なメール環境に対応できるようにしたものと言われるamavisd-newを導入することにした。

例によってportsから導入。
なんのoptionも指定しなかったが、H+BEDV AntiVirを認識している。

設定は/usr/local/share/doc/amavisd-new/README.postfixに詳しく載っており、まったく問題ない。以前に設定したamavis-perl用の設定を削除し、main.cf、master.cfを設定しなおした。

Spamassassinもamavisd-newから呼び出すので、procmailrc内の

:0fw
*!^X-Spam.*
|/usr/local/bin/spamc
は削除。
/usr/local/etc/rc.d/sa-spamd.shもstop。
rc.confも修正しておく。
spamd_enable="NO"
amavisd_enable="YES"
Spamassassinの判定後の動きも/usr/local/etc/amavis.confで設定出来るが、cyrus imapのフォルダーに入れることは出来ない。すべてdiscardしてしまうのは怖いので
$sa_tag_level_deflt  = 2.0;  
# add spam info headers if at, or above that level

$sa_tag2_level_deflt = 7.0;
# add 'spam detected' headers at that level
のみ設定。今までどおりprocmailでspamフォルダーに配信。15点以上を/dev/null。そのままの設定とした。

defaultでは

# $warnvirussender  = undef;
# $warnspamsender = undef;
と書かれているのに
$warnvirussender  = 1;
$warnspamsender = 1;
としないとsenderに警告メールがいってしまう。これは気がつかなかったら問題になりそう。
$warnbadhsender、$warnvirusrecipは1とするとメールを送ってしまう????
いったいどうなってるんだ???

trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form
comment form