2017年5月 3日

mac os sierra にしたらsshが使えなくなった

Permission denied (publickey).が出てsshが使えなくなってずいぶんになる。
ググってもパーミッションが問題ということしか出てこない。
パーミッションの設定には問題なく本日まで解決していなかった。
本日たまたまググってみたところヒット!

Looks like the problem is that DSA keys are no longer supported.

sierraはDSA keyをサポートしなくなった!!

ssh-keygenでRSA keyを作成。
FTPでサーバーにid_rsa.pubをアップ。
tera termでサーバーに入り
cd .ssh
cat id_rsa.pub >> authorized_keys2
rm id_rsa.pub
ようやく解決!
長かった・・・・・・

2014年9月 1日

動画の埋め込み

動画を埋め込みたくてググったところ「embed」と言うタグを有るのを見つけ、やってみる。
うまく行った。

っと思っていたらSafariで表示されているのにChromeだと表示されないことに気が付く。
さらにググって見ると「video」というタグが見つかった。HTML5に含まれるらしいからこれなら大丈夫だろう。
OK!
Chromeでも表示された。

っと思ったらiPadではVideoの頭が表示されていない。どんな動画か再生するまでわからない。posterframeを設定する必要がありそうだ。
で、こんなふうになった。
<video controls src="http://www.yec.or.jp/hogehoge.mov" poster="http://www.yec.or.jp/hogehoge.jpg" height="???" width="???" ></video>
posterframeを書き出すのはQuickTime7Proの書き出し機能を使用。
「ファイル」-->「書き出す」-->「ムービーからイメージシーケンス」
オプションで「フレーム/秒」を小さくしておかないと大量のイメージファイルが出来ちゃうよ。

2014年5月22日

MTOS

MovobleTypeの脆弱性がJPCERTからレポートされた。
高価なのでバージョンアップには二の足を踏んでいたのだがオープンソース版のMovobleTypeがあることに気がついたので、これにバージョンアップ。

2011年7月31日

何とか移行完了

さて、自分で環境構築・・・・

見てみるとCentOS 5という聞いたことの無いOSがインストールされている。OS再インストールに関するマニュアルが整備されているので、インストールも長くやっていなかったが、なんとかFreeBSD8.1のインストール出来た。
/etc/hostsの設定がマニュアルに書かれていなかったので、ずいぶんたってから設定していないことに気が付いたり、アカウントを作ってsudo入れて、sudoでrootになろうとしてなれない。wheelグルーブに入って無いことに気が付いたりとドタバタ。ほとんど忘れている。

OSインストール後、古いサーバからデータをコピーして必要なものをインストール。
例によってトラブル続出。

何とか移行完了の続きを読む

2011年7月22日

乗り換えキャンペーン

レンタルサーバーを使用しているが

該当のサービスにつきましては、保守用機材の入手が困難となっている
ため、今後、ハードウェアに障害が発生した場合、早期の復旧がお約束できず、安定した運用状態をご提供できなくなる可能性があると考えております。

とのことで、サービス停止。仮想化サーバへの乗り換えをすすめられた。
初期費用無料。 『OS/データコピー作業代行』サービス無料。
今使っているサーバーのDiskを仮想環境にマウントしてimageごと
コピーしてくれるようだ。これは楽なので申し込む。
ところが・・・・・・・

乗り換えキャンペーンの続きを読む