1999年9月15日

無線LAN

天気:台風
体重:87.6Kg

家庭内でちょこっと使うのに無線LANを購入した。
メルコの 無線LAN AIRCONNECT というシリーズ
無線ルーターアクセスポイント(WLAR-T1)とPCMCIA用無線LANカード
(WLI-PCM)のセットである。比較的安価であるので、これに決めた。

無線が届かない

セットが届いてまずはじめにやったことは、Windows98のはいった
VAIO505NSRにドライバをインストール。電波がどのくらい届くか確
認。
なっなんと!!
2階の、わたしがパソコンを使いたいと思っている部屋だけ届かな
い!!他はどこでも届くのにぃぃぃーー。 *旧システムの顔文字アイコン* (;_;)

Vineへのインストール

Linux用のドライバーを ここ から貰ってくる。
linux-wlan-0.2.6.tar.gzが最新であった。
# cd /usr/src/
# tar zxfv linux-wlan-0.2.6.tar.gz
/usr/src/linux/pcmcia-cs-3.0.9/includeにconfig.hがないとmake
が通らないので、pcmciaのmakeを今までしたことが無い場合は
 # cd /usr/src/linux/pcmcia-cs-3.0.9
 # make config
 Linux source directory : /usr/src/linux
 Alternate target install directory :
  Module install directory : /lib/modules/preferred
 C compiler : gcc
 Linker name : ld
 Compiler flags for debugging :
 Build 'trusting' versions of card utilities : n
 Include 32-bit (CardBus) card support : y
 How would you like to set kernel-specific option : 1
 SysV init・・・・ : y
config.mkの編集
# cd /usr/src/linux-wlan-0.26
# vi config.mk
 LINUX = /usr/src/linux
 PCMCIA = /usr/src/linux/pcmcia-cs-3.0.9
 UTS_RELEASE=2.0.36-3vl3
 INST_EXEDIR=/sbin
 
# make all
# make install
scriptディレクトリの内容を/etc/pcmciaへコピーし編集
# cd /etc/pcmcia
# vi wlan.opt
SSID={ESS-IDの名称}
CREATEBSS= yes
# Default Direct Sequence radio channel
CHANNEL=14
# Default beacon interval
BCN_INT=300
# Define scan range
STARTCH=14
ENDCH=14
/etc/pcmcia/configに追加
# vi config
device "am930_cs"
        class "wlan" module "am930_cs"
card "Harris PRISM1BRD"
        version "AMD", "Am79C930"
        bind "am930_cs"
        
# chmod 555 wlan
# /etc/rc.d/init.d/pcmcia restart

つながらない??

ここまでで無事カードは認識された
> Aug 11 23:55:10 neptune cardmgr[2166]: initializing socket 0
> Aug 11 23:55:10 neptune cardmgr[2166]: socket 0: Harris PRISM1BRD
> Aug 11 23:55:10 neptune cardmgr[2166]: executing: 'insmod /lib/modules/preferred
> /pcmcia/am930_cs.o'
> Aug 11 23:55:10 neptune kernel: Linux WLAN 0.2.6
> Aug 11 23:55:10 neptune kernel: am930_cs: io=0x100 irq=9
> Aug 11 23:55:10 neptune kernel: am930_cs: Firmware Banner: PCnetMobile:v2.01101
> 498 API005
> Aug 11 23:55:10 neptune cardmgr[2166]: executing: './wlan start eth0'
> Aug 11 23:55:10 neptune cardmgr[2166]: + wlanctl: scan begun
> Aug 11 23:55:12 neptune cardmgr[2166]: + 14  e2:df:27:00:00:00  0100  4D******r  <--アクセスポイントのID
> Aug 11 23:55:12 neptune cardmgr[2166]: + starting network start eth0
> 
ifconfig
lo        リンク方法:ローカルループバック
          inetアドレス:127.0.0.1 ブロードキャスト:127.255.255.255 マスク:255.0.0.0
          UP BROADCAST LOOPBACK RUNNING  MTU:3584  Metric:1
          RXパケット:71 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 フレーム:0
          TXパケット:71 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 キャリア:0
          衝突(Collisions):0
eth0      リンク方法:イーサーネット  ハードウェアアドレス 00:40:26:90:29:EC
          inetアドレス:192.168.1.16 ブロードキャスト:192.168.1.255 マスク:255.255.255.0
          UP BROADCAST RUNNING MULTICAST  MTU:1500  Metric:1
          RXパケット:2 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 フレーム:0
          TXパケット:1 エラー:9 損失:0 オーバラン:0 キャリア:0 <--pingでエラー
          衝突(Collisions):0
netstat -rn
カーネルIP経路テーブル
送信先サイト    ゲートウェイ    ネットマスク   フラグ   MSS Window  irtt インタ
ーフェース
192.168.1.0     0.0.0.0         255.255.255.0   U      1500 0          0 eth0
127.0.0.0       0.0.0.0         255.0.0.0       U      3584 0          0 lo
0.0.0.0         192.168.1.1     0.0.0.0         UG     1500 0          0 eth0
ところがアクセスポイントにつながっているはずのNetworkにアク
セスできない。 *旧システムの顔文字アイコン* (;_;)
VineLinuxメーリングリストで質問したところ
linux-wlan-driver 0.2.x は Infrastructure Mode に対応してい
ないのでアクセスポイントには繋がらない。(Adhoc Mode のみ対応)
*旧システムの顔文字アイコン* (;_;)

trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form
comment form