2004年8月18日

激しく物欲が

天気:曇り。ほんのときどき雨
本日の発電量: 10.6kWh

注文していたiPodが届いた。20G W/CLICK WHEEL。
くるくる10Gと比べると、薄さがだんちがい。
値段の大して変わらない40Gじゃなくあえて20Gを選んだ理由でもある。
# オプションで購入したドックが、40Gに標準でついていると後で知って、ショックを受けたのも事実だが。
ClickWheelの使い勝手も良し。満足。

さて、H"圏外問題だ。こうなるとPCを出来るだけ
持ち歩いて使い倒すしか、元を取る道は無い。

Jornada720はちょっと大きい。
クリエUX50では、CFカード型PHSが使えない。
無線LANがもう少し普及すれば使い勝手が良くなるのだが。

となると・・・新しいのが欲しくなる。

激しく物欲がの続きを読む

2004年8月16日

寒い

20040815_0849_0000.jpg
朝は13度でした。

2004年8月14日

ついてない

本日の天気:晴れ

ついてない。

2−3日前、またspamコメントの嵐をうけた。
対策は破られたようだ。
formのソース見れば、わかるからなぁ。

このサーバーの置いてある場所が工事中。
昨日はブレーカーが飛んだとかで、サーバー
停止。電源を入れなおしに出向く。
本日より3泊で旅行なり。また落ちたら放置。

某所でPHSの話題が盛り上がっていた。
今まで旅行のとき使っていたTwoLinkDataを買い換えようか?AirH"が良いな。
モバイル機jornada720ではUSBが使えない
ので、CFカード型のAH-H403Cを選び、購入。って0円で。
使い放題コースとした。旅行時だけでなく、
自宅でも使える。
本日届いたが、自宅は圏外だった。

2004年8月12日

spam判定

むう?

某氏の某メーリングリストの発言をSpamAssasinが
ことごとくspamと判定する?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・    賢い!!
・・・・と言うべきだな。
わざわざhamと教育する必要は無いな・・・・・。

2004年8月10日

iPod発注

本日の天気:晴れ
本日の発電量:18.9kWh


くるくる10G iPodを使っていたが、容量がいっぱい。バッテリのへたり。
ということで第4世代iPod20G発注!!
うーん。楽しみー。